口腔外科は虫歯や歯周病の治療を除く、口内やその周囲の疾患を対象とする部位に起こる様々なトラブルに対応し、外科処置を行う診療科です。
口腔外科で扱う主な治療・疾患は以下となります。
当院には、お口周りの幅広い症状に対応可能な歯科医師が在籍しています。また、医科をはじめとする他分野の処置が優先される場合や、より高度で特殊な医療が必要となる場合は、専門機関へご紹介することも可能です。
お口周りのことで気になる症状がございましたら、まずは当院へご相談ください。
親知らずは生え方や生えてくる本数にも個人差があり、基本的に真っ直ぐ正常に生えていて健康な状態であれば抜く必要はありません。
親知らずが斜めに生えていたり、隣の歯を圧迫している場合など、周囲の歯に及ぼす影響や将来的なリスクを考慮して抜歯をおすすめする場合があります。
顎関節症とは、顎の関節周りの何らかの原因によって、顎を動かすと音が鳴ったり、痛みを感じたり、口が開かないなどの機能低下を引き起こす症状です。
以下のような症状は、顎関節症が原因となっている場合があります。
こうした症状は、しばらくすると治まることもありますが、肩こり・頭痛・難聴・めまい・食欲不振などの症状が慢性化し、日常生活に支障をきたしてしまう場合もあります。違和感や痛みが続くという場合には、一度ご相談ください。
口腔粘膜疾患の代表的なものは口内炎です。口の中の粘膜が腫れたり赤くただれていたり、出来物ができることで痛みが生じます。
口の中の粘膜が白くなる白板症という前癌病変の疾患もあります。口内炎がなかなか治らない、長引くという場合など遠慮なくご相談ください。
歯性感染症は、虫歯や歯周病などの歯の細菌が原因となり生じる感染症です。症状としては強い痛み、腫れ、膿が溜まる、発熱などを伴う場合があります。
局所の洗浄や内服による抗菌薬治療、切開で膿を摘出するなどして消炎処置をした後、原因歯の治療を行います。なるべく早い段階で処置を施し、症状を悪化させないことが重要です。
転んだりぶつかったりして口内外を切ってしまった場合や、歯が折れた・抜けてしまった場合など、お口の中の軟組織の損傷や顎骨骨折、歯牙の損傷等が対象となります。
単独の歯の破折や脱臼の場合は一般歯科医院でも治療可能ですが、顎骨骨折や顔面の裂傷の治療は専門性のある病院で早期の治療が必要となります。